Message 先輩メッセージ



販売店(ASA)と連携し
様々なアプローチで朝日新聞のファンを増やす
梅本 大輔/ UMEMOTO DAISUKE
所属部署販売局
入社年 / 専攻2021年入社 / 商学部卒
現在の仕事
神奈川北部エリアの販売店(ASA)を担当
販売局に所属し、担当員という仕事をしています。新聞社の売上の柱となる販売収入を確保するため、販売店(ASA)と連携し、購読者数を増やすことが主な仕事です。現在は、神奈川北部エリアのASAを先輩社員とともに担当しています。
エリア内にある複数のASAを担当するため、様々な組織経営を学ぶことができる点や仕事を通して販売店の所長さんや従業員の方々はもちろん、グループ会社や関連会社の方など、多くの人と携わることができることが仕事の魅力です。また、担当員だからこそ得られる「人間力」を身に着けることができる点も魅力の一つだと感じています。
印象に残っていること
ビジネスの基本は「人」
担当員として働き始めたころ、業務理解をより深めるため、担当エリア内の販売店へ現場研修をさせていただく機会がありました。実際に朝刊、夕刊の配達を行い、お客様のもとへ営業に伺うなど販売店の従業員の方々と同じ業務を経験させてもらいました。その中で、所長から朝日新聞の読者を増やす、ファンを広げるという強い信念を感じ、現場の方々に最前線で活躍していただいているからこそ、現在の販売網が守られていることを肌で感じました。
そして、「人」がいるからこそ毎日お客様のもとへ新聞を届けられることを実感し、「人の大切さ」を改めて感じました。
MY CAREER HISTORY私のキャリアヒストリー
- 2021 / 04
-
入社 3カ月間の研修 [1年目]
入社から3カ月間、オンライン中心の研修がありました。部門ごとに先輩社員が講義をしてくださり、会社の職種や部署の多さに驚きました。
研修期間中にビジネス部門の同期と - 2021 / 06
-
販売局 研修 [1年目]
6月から販売局に配属され、3カ月間、販売局の内勤部署の研修を受けました。
販売部門を内側から支える重要な役割を担う内勤の仕事について、研修を通してみっちり学ぶことができました。 - 2021 / 09
-
販売局 販売第2部 神奈川北部地区担当 [1年目]
外勤の担当員デビューをしました。右も左もわからない状況でしたが、先輩に一からご指導いただき、社会人として働く上での基礎を教わりました。
- 2022 / 04
-
販売局 [2年目]
入社2年目を迎え、私に与えられる仕事の裁量も大きくなってきました。大変ではありますが、仕事の理解が深まることに楽しさを覚え、やりがいを感じながら業務にあたっています。
入社動機
入社の決め手は「人」です。就職活動を通して出会った多くの先輩社員が、非常に真摯に私と向き合ってくださり、この人たちと一緒に働きたいという想いが強くなりました。これは入社をした今でも実感しています。また、新聞社の仕事のフィールドの広さにも魅力を感じました。
オフの過ごし方
趣味はサウナ巡り、ランニング、ドラマ鑑賞です。休日は暇があればすぐにサウナに行きます。また、最近は野球観戦にもハマっています。

みなさんへのメッセージ

-
message朝デジ事業センター原田 莉奈/message/archives/94
-
message販売局武田 彩/message/archives/91
-
message朝デジ事業センター福尾 優希/message/archives/118