Information 社会人採用


朝日新聞社 社会人採用について
ビジネス部門、技術部門で正社員を募集しています。詳しくは、下記をご覧ください。
ビジネス部門
募集:展示会・見本市事業の開発・拡大を担うスペシャリスト(正社員)
職務内容 | 朝日新聞社主催によるBtoB(toC)展示会・見本市事業の企画開発、営業、運営等に関する業務全般。 ・企業ニーズの掘り起こしと、新規展示会のテーマ開発 ・開催会場の確保から当日運営までの進行管理。マニュアル作成など、ノウハウの伝授。 ・提携、連携する団体との交渉、企業誘致の営業活動を主導 ・開催イベントの規模拡大や近接領域へのジャンル増加を推進 |
---|---|
応募資格 | 〔必須スキル・経験〕 ・展示会事業の企画・運営に関わる実務経験が5年以上あり、新規立ち上げに必要な業務全般を理解している。マネジメントやプロデューサー職経験者を優遇。 ・自らが企画開発したテーマで展示会(来場者は一般消費者を含むもの<BtoBtoC>が望ましい)を立ち上げ、複数回にわたって開催継続、拡大させた実績がある。 ・これまで培ったネットワークを維持・活用し、企業誘致やジャンル拡大、関連団体とのコラボレーション等が実現できる。 ・高いコミュニケーション能力を持ち、協業もしくは業務委託先企業等との友好関係を維持しながら、適切な判断・指示ができる。 ・総合メディア企業を標榜する朝日新聞社のアセットを理解、事業拡大や営業の武器として有効活用できる。 〔歓迎スキル・経験〕 ・来場者に関するデータ集計および分析、レポーティング ・展示会でのデジタル活用に関する知見 |
応募方法 | 下記のエントリーフォームからご応募ください。 締め切りは4月20日です。 |
選考方法 | 書類選考、複数回の面接をします。 |
入社時期 | 早期の入社を希望します。 |
技術部門
技術部門正社員
2職種のエンジニアを募集しています。
職種①デジタル事業を推進するエンジニア
募集背景 | デジタル発信力強化のため、朝日新聞デジタルの機能開発や新規Webメディアの立ち上げなど、事業部門でビジネスを成長させていくことのできるエンジニアを募集しています。 |
---|---|
応募資格 | [オープンポジション] ・エンジニアマネージャー ・フロントエンド/バックエンドエンジニア ・iOS/Androidエンジニア [必須スキル・経験] ・「ともに考え、ともにつくる」という企業理念のもと、デジタル時代に一緒にチャレンジできること ・顧客体験の向上、サービスの利用促進を目指したWebアプリ開発の経験 [歓迎スキル・経験] ・エンジニアチームの育成、フォローができること ・テックリード |
職種②WEBシステムやCMSなどの開発および若手育成のエンジニアリーダー
募集背景 | 朝日新聞デジタルをはじめとするデジタル事業の成長や、新規事業立ち上げなどのため、技術部門においてWEBシステム開発やCMSなどの基盤システム開発が必要になっており、そのプロジェクトリーダーを募集しています。 |
---|---|
応募資格 |
[必須スキル・経験] ・リーダーとしてWeb系システム開発、CMSなどの基盤システム構築の経験があること ・メディアや情報技術への関心が高く、新しいことに挑戦する意欲があること ・社内利用部門やパートナー企業と協力して、プロジェクトを遂行できるコミュニケーション能力があること [歓迎スキル・経験] ・プロダクト/プロジェクトマネージャー経験 ・アジャイル開発経験" |
選考 | いずれの職種も書類、面接、コーディングテストによる選考となります ※希望される場合、カジュアル面談を実施することも可能です。 |
---|---|
待遇と勤務 | こちらをご覧ください |
入社時期 | 相談に応じます。 |
記者部門
現在は募集していません。